
2025.07.15
東京のル・ルソールと大阪の丹青、夢のコラボが大盛況!
東京・駒場東大前駅近くで人気のパン屋「ル・ルソール」と、大阪・高槻駅近くに店舗を構え、和の食材を得意とする名店「丹青」が手を組み、特別なパンイベントを開催しました。この夢のコラボレーションはル・ルソールから丹青に提案を行い、2025年5月25日(土)にル・ルソールで実現。パン好きたちの間で大きな話題を呼び、当日は多くの来場者で賑わいました。
今回のイベントでは、ル・ルソールが誇るしっとりと香ばしいパンに、丹青が厳選した素材を使用した具材を組み合わせた特別なコラボパンが販売されました。丹青の具材は、和のエッセンスを取り入れつつもパンとの相性を追求した絶妙な味わいが特徴。ル・ルソールのパン生地とのハーモニーは、訪れた人々に驚きと感動を与えました。
例えば「京たまごサンド」は、ル・ルソールの人気商品であるコーンが入ったパンに、丹青の人気商品であるたまごサンドの具材を使用したサンドイッチなのですが、溢れんばかりの量がすごい!たまごサラダの中央には、出汁醤油に漬けた卵黄がまるごと入っており、美味しさにおどろきました。


当日は朝9時のOPENを予定していましたが、開始前からすでに100人以上の行列ができるほどの大盛況ぶり。早朝から並び始める方も多く、中には3時間以上待って購入された熱心なファンの姿も見られました。

このイベントのためだけに用意されたコラボパンは、どれも丹精込めて作られた限定品。パン好きの期待を超えるクオリティで、用意された商品は瞬く間に購入されていきました。どんなパンが登場したのか、見てください。
マロンクリームラムレーズン

自家製テリーヌショコラのパンオショコラオランジュ

ピスタチオのクリームパン

これまで、ベーカリー業界のコラボとしてはインフルエンサーとのコラボパン等が注目を集めてきました。しかし、都内のパン屋を中心にお店同士のコラボレーションが増えており、ここまで話題化したのは今回が初めての出来事。実際にパンを購入して味わったお客様からは、「感動した」「またぜひやってほしい」「有名店2店舗のコラボは神すぎた」といった絶賛の声が続出しました。特に、ル・ルソールのふんわりとしたパンの食感と、丹青の具材が持つ繊細で深みのある味わいが絶妙にマッチし、「一度食べたら忘れられない」との声が多数寄せられました。また、SNSでも「奇跡のコラボ」「パン好きにはたまらないイベント」といった投稿が相次ぎ、イベントの話題は広がり続けました。
このコラボイベントは、単なるパンの販売にとどまらず、地域の人々に幸せと感動を届ける素晴らしい機会となりました。ル・ルソールと丹青、それぞれの店舗が持つ魅力を最大限に引き出し、互いのファンを新たに取り込むことにも成功。また、この試みを通じて、パンというジャンルに新たな可能性を示した点でも大きな意義があったと言えるでしょう。
パン好きの方々にとって、今回のイベントは忘れられない一日となり、今後もこうした特別なコラボイベントが行われ、パンの魅力がさらに広がることを期待せずにはいられません。
私が最も感動したのは「うめ明太」。新鮮な味わいで、なかなかパンで感動しない妻も感動していました。笑


最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回のようなコラボイベントは、お互いの強みを掛け合わせることで、新たな魅力を生み出し、ファンの期待を超える感動を届ける素晴らしい機会だと感じました。
パンにはまだまだ無限の可能性がありますね。
店舗情報

- 店舗名:
- ル・ルソール(Le Ressort)
- 住所:
- 〒153-0041 東京都目黒区駒場3-11-6 桑野ビル 1F
- アクセス:
- 京王電鉄 井の頭線 駒場東大前駅 西口 徒歩約1分
※ Google Mapに移動します
- 営業時間:
- 9:00~17:00
- 定休日:
- 月曜日
- 店舗公式インスタグラム:
- @le_ressort
店舗情報

- 店舗名:
- 丹青
- 住所:
- 〒569-0805 大阪府高槻市上田辺町18-5
- アクセス:
- JR高槻駅西口から徒歩約6分
※ Google Mapに移動します
- 営業時間:
- 10:00~売り切れ次第終了
- 定休日:
- 不定休(SNSにて告知)
- 店舗公式インスタグラム:
- @route_271