創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

キーワード
記事年月日

創・食おいしいニュース検索結果

  • 福岡 2019年01月29日

    福岡三越でバレンタイン商戦 ショコラコンシェルジュによるアドバイスも

     福岡三越(福岡市中央区天神2)の地下2階で1月19日、バレンタイン商品の展開が始まった。  今年のテーマは「Encounter of Valentine ~出会い~」。花の国日本協議会が推進する「フラワーバレンタイン」に注目し、チョコレートと共に花を贈る提案や話題のチョコレートとの出会いを提案...

  • 東京 2019年01月29日

    東武池袋でバレンタインイベント 過去最多81ブランド登場、イートインも

     東武百貨店池袋店(豊島区西池袋1、TEL 03-3981-2211)で1月31日から、バレンタインイベント「ショコラマルシェ」が開催される。  バレンタインに合わせて国内外のチョコレートを集める同イベント。出店数は前年より15ブランド多い過去最多の81ブランド(海外39ブランド、国内42ブラン...

  • 福岡 2019年01月21日

    大丸・福岡天神で「ズームイン!!サタデー全国うまいもの博」 57店が集結

     「ズームイン!!サタデー全国うまいもの博」が1月18日から、大丸・福岡天神店(福岡市中央区天神1)で開催されている。  情報番組「ズームイン!!サタデー」を放送する日本テレビ系列の放送局が薦める全国各地のグルメ集めた同企画。今回は同展初登場の18店を含む57店が出展する。  ラインアップは、...

  • 大阪 2019年01月15日

    阪急うめだでバレンタイン準備着々 チョコ3000種類一堂に

     バレンタインデーを1カ月後に控え、阪急うめだ本店(大阪市北区角田町)9階で1月23日、チョコ3000種類がそろう「バレンタインチョコレート博覧会」が始まる。  「もっと広がるチョコレートの楽しみ方」をテーマに、バレンタイン向けの商品を販売する同イベント。昨年の売り上げは、23億円以上と歴代最高...

  • 東京 2019年01月15日

    松屋銀座でバレンタインフェア 実演販売やイートインを拡充

     松屋銀座(中央区銀座3)は1月30日から、全館でバレンタインフェアを催す。  8階・イベントスクエアを中心に展開するバレンタイン企画「GINZAバレンタインワールド」のコンセプトは、「チョコレートテーマパーク」。  昨年、イートインや実演を行なった商品には来店客の行列ができ、商品が完売するほ...

  • 神奈川 2019年01月12日

    横浜タカシマヤでいちごが主役の「ストロベリーパレード」

     横浜タカシマヤ(横浜市西区南幸1)で、いちごが主役のスウィーツ、総菜、パンなどがそろう「ストロベリーパレード」が開催されている〟22日まで。  洋菓子店「AUDREY(オードリー)」では、大粒のスカイベリーをホワイトチョコレートガナッシュでコーティングし、シャンパンを効かせた「ホワイト(スカイ...

  • 東京 2019年01月11日

    昭和記念公園で「まんパク」開催へ 今年は5月16日から19日間

     大規模野外フードフェスティバル「まんパク2019」が5月16日~6月3日の19日間にわたり、昭和記念公園(立川市緑町)みどりの文化ゾーンで開催されることが決まった。企画制作は「ロッキング・オン・ジャパン」(渋谷区)。  まんパクは「満腹博覧会」の略称で、海鮮、肉料理、ラーメン、ギョーザ、スイー...

  • 大阪 2019年01月11日

    あべのハルカス近鉄本店でバレンタインフェア チョコレート130ブランドが登場

     バレンタインフェア「ショコラ コレクション2019」が1月18日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まる。  関西の百貨店でトップバッターという同店のバレンタインフェア。日本初登場のものなど、過去最高となる世界14カ国のチョコレート計約130ブランドが登場する。「...

  • 東京 2019年01月09日

    東武池袋で「冬の大北海道展」 海鮮・肉・スイーツなど100店が登場

     北海道グルメイベント「冬の大北海道展」が現在、東武百貨店池袋本店(豊島区西池袋1)8階催事場で開催されている。  海鮮・肉・スイーツなどの東武オリジナル商品を約50点展開し、全16日間店舗入替を含め約100店が登場する。  イートインでは、函館市「函館麺厨房 あじさい」が1月15日まで登場し...

  • 東京 2018年12月22日

    自由が丘駅構内商業施設「エトモ自由が丘」が増床 スイーツ3店舗が出店

     東急東横線・大井町線自由が丘駅構内の商業施設「etomo(エトモ)自由が丘」の増床フロアに、来年2月1日から、スイーツ店3店が順次オープンする。  同施設を手掛ける東京急行電鉄(渋谷区)は、東急線駅構内・高架下・駅ビルの店舗開発およびリニューアル推進を掲げており、 同施設もその一環として201...

  • 東京 2018年12月16日

    テノハ代官山で「パンマルシェ」初開催へ クリスマス向け商品も

     代官山・八幡通り沿いの複合施設「TENOHA DAIKANYAMA(テノハ代官山)」(渋谷区代官山町)中庭で12月17日、パンマルシェが初開催される。  同施設に訪れる女性客に「(パンの)人気が高い」ことや「老若男女問わず、幅広い層の方に楽しんでもらえる」ことから企画。今後、定期的に開催するこ...