創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
大丸東京店で「ハッピーイースターフェア」−ウサギや卵モチーフの限定スイーツ40種
大丸東京店1階と地下1階食品売り場「ほっぺタウン」で現在、「ハッピーイースターフェア」が開催され、限定スイーツが販売されている。
海外ではクリスマスやハロウィーンと同様に親しまれるイースター(=復活祭、今年は4月16日)。同店でも花見に続く春のイベントとして初めて企画。スイーツを通してイースターを楽しめるよう、イースターエッグやイースターバニーをモチーフにした限定スイーツ約40種類を展開する。
1階では、「ヴィタメール」のウサギのイラストのパッケージに、卵に見立てたパステルカラーのドラジェを詰め合わせた「プランタンラパン」(12粒入り=680円)や、「モロゾフ」の定番商品のデンマーククリームチーズケーキにホワイトチョコレートパウダーでウサギをあしらった「イースターデンマーククリームチーズケーキ」(直径約17センチ=1,080円)、「ゴディバ」のウサギのイラスト入り卵型ケースに、ラッピングされた一口サイズの粒チョコレートが入った「ラッピングチョコレートエッグアソート」(1個1,944円)を販売。
地下1階では、「アンリ・シャルパンティエ」がピンクのイチゴムースの中に、ホワイトチョコレートムースとイチゴジュレを忍ばせ、ケーキ回りには2層のビスキュイを飾り、トップにはウサギが卵を抱えている様子を表現し、見た目も彩りもかわいらしく仕上げた新作「うさぎのミルクいちごケーキ」(直径12.2センチ=2,376円)や、卵型カップの中に、マスカルポーネ×イチゴ、バニラ ×キャラメル×オレンジでそれぞれ層に仕立て、卵形ピックを転がすかわいいウサギを表現した「うさぎのいちごムース」「うさぎのカスタードムース」(各540円)、うさぎの卵に見立てたイチゴ風味のアーモンドチョコレート「うさぎのイースターエッグ」(45グラム入り=540円〜)を販売する。
地下1階ではそのほか、「ベルアメール」のイースター限定パレショコラ3種とイースター限定焼菓子2個をセットにした「イースターアソート」(5個入り=1,728円)や、「パパブブレ」のウサギや卵がデザインされた、パステルカラーのキャンディー「イースターMix」(1袋480円)なども販売。
フェア開催は同16日(日)までだが、商品によって販売期間は異なる。
(デパチカドットコム)