創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2017年08月15日[宮崎]

日向の「サーフィンドッグ」がグルメコンテスト出場 宮崎県No.1狙う

日向の「サーフィンドッグ」がグルメコンテスト出場 宮崎県No.1狙う

 日向市の新しい地元グルメとして誕生した「サーフィンドッグ」が8月19日、「ご当地グルメコンテスト」(宮崎市)に同市代表として出品される。

 毎年8月に行われる「まつり宮崎」の一環で行われる同コンテスト。今回はカフェ「グリングラス」(日向市伊勢ヶ浜)が「マンゴーソース」味、「へべすソース」味の2種の「サーフィンドッグ」で勝負する。ベースはホットドッグ用のパンに「じゃがいもののピューレ」「ココナッツ味のクラムチャウダー」「アボカドソース」などを入れたもの。それに日向産完熟マンゴーを使った「マンゴーソース」、または日向産のへべすで作った「へべすソース」をかける。

 同カフェの草野志穂さんによると開発には5カ月かかったという。草野さんは「日向といえばハマグリなので、クラムチャウダーをベースにしたB級グルメができないかと思ったのがきっかけ。まわりの人に試食してもらい、試行錯誤を重ね、ようやく今の形が完成した」と話す。「いずれは日向の新名物として、市内のたくさんのお店がさまざまなスタイルの『サーフィンドッグ』を作ってくれたら」とも。

 コンテストに出品されるメニューは1食500円で販売。宮崎県内の26市町村が参加し、購入者が食券で投票する仕組み。「チキン南蛮カレータンタンメン」(都城市)、「へべすといちごのジェラート」(門川町)、「鹿肉DLTバーガー」(美郷町)なども。

 会場はMRTmicc2階のダイヤモンドホール(宮崎市橘通西4)。開催時間は10時〜17時(投票は16時まで)。荒天の場合は20日順延。
(日向経済新聞)

戻る