創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
伊勢丹新宿店でクリスマスケーキ受け付け−「平和」「五感」に着目した生ケーキ44種
伊勢丹新宿店本館地下1階特設カウンターで現在、クリスマスケーキの予約を受け付けている。
今年は「平和を表すモチーフ」「五感で愉(たの)しむ」を二大テーマに、生ケーキ44種類(うち、伊勢丹新宿店限定41種類)を展開するほか、アイスケーキは9種類(うち三越伊勢丹限定7種)、冷凍ケーキは16種類(うち三越伊勢丹限定6種)を展開。シュトーレン14種をはじめとするクリスマス伝統菓子や、メッセージなどが入ったクリスマス限定スイーツ、チョコや一口サイズのスイーツが入ったクリスマスカレンダーも用意する。
「平和を表すモチーフ」の同店限定ケーキは、「フレデリック・カッセル」のチョコレートの帽子を外すとチェリーのジュレと コンポートが入ったチョコレートムースのケーキがお目見えする仕掛けの「メイユール・ヴー」(ケーキ直径約12.5センチ、チョコの帽子直径約17センチ=7,776円)や、ロシアの旅からのインスピレーションだという「ロリオリ 365 by アニバーサリー」の宮殿をモチーフに、イチゴと生クリームの「宮殿のChristmas tree」(直径16センチ=6,480円)などを販売。
「五感を愉しむ」同店限定ケーキでは、「アヴランシュ・ゲネー」のバラの風味を持つタイベリーのムース仕立てに、フランボワーズのメレンゲとライチのジュレを合わせた「エールローズ」(直径約14センチ=5,616円)や、「トレカルム」の人気のミルフォイユをコーヒーの風味豊かにアレンジした「キャフェ・ノア」(約18×9×高さ5センチ=5,940円)などを販売する。
スペインならではの食材、オレンジとサフランを使った「ブボ・バルセロナ」の鮮やかな彩りが印象的な同店限定「ロレーク」(直径約15センチ=6,480円)や、「パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ」のティラミスにらせん状のチョコレートで縁やつながりを表現した同店限定「ティラミス ヌーヴォー」(約15.5×15.5センチ=5,400円)、「セバスチャン・ブイエ」のクリスマスのにぎやかな街の雰囲気やイルミネーションのイメージを、パチパチはじけるキャンディーを使ったショコラタルトで表現した同店限定「ラ ヴェイユ」(約10×18センチ=5,400円)なども販売。
三越伊勢丹限定アイスケーキには、「プレミアム マリオジェラテリア」の焦がしキャラメルとホワイトチョコレートのジェラートに、ベリー味のシャーベットやスポンジを組み合わせてオペラ風に仕上げた「ジェラートケーキ」(約8.5×19センチ=4,860円)を、三越伊勢丹限定冷凍ケーキは、「パッション ドゥ ローズ」の味の重なりや食感の違いを楽しめる濃密なチョコレートケーキ「ショコラ フォレ」(直径約15センチ=6,804円)などが登場する。
店頭での予約受け付けは11月5日(日)まで(ネットは12月9日20時まで)。
(デパチカドットコム)