創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2017年10月23日[東京]

銀座三越でXマスケーキ予約受け付け−「輝き続ける未来へ」をテーマに55種

銀座三越でXマスケーキ予約受け付け−「輝き続ける未来へ」をテーマに55種

 銀座三越地下2階フーズギフトとインターネットで現在、今年のクリスマスケーキの予約を受け付けている。11月1日(水)からは場所を7階ギフトセンター特設カウンターに変更する。

 今年は「Stay gold〜輝き続ける未来へ〜」がテーマ。パティシエによるセンスにあふれたケーキをはじめ、クリスマスケーキにふさわしく集いに適した華やかなデコレーションケーキ、王道のショートケーキ、今年3月にオープンしたショコラのセレクトショップ{GINZAショコラ}からのショコラティエやチョコレートブランドによる「魅惑のショコラ」ケーキなど、銀座三越限定品31種、三越限定11種、三越伊勢丹限定1種を含む計55種を展開する。

 注目の銀座三越限定ケーキでは、「オクシタニアル」のキャラメルクリームとクルミのスポンジをユズのムースで包み、チョコレートで表現した女性の横顔と雪が印象的なデザインの「ニュイブリヤン」(約直径15×高さ4センチ=5,400円)や、「マテリエル」のビターなチョコレートとフランボワーズの定番の組み合わせながら、フランボワーズをクリーム、ジュレ、果肉と使い分け、奥深い味わいに仕上げた「シャルムール」(約18×6×6センチ=5,801円)などを販売。

 「明治記念館 菓乃実の杜」はイチゴを中心に、べリー系フルーツやチョコレート細工の雪模様をデコレーションしたケーキに、贈る思いとして、ピンクのバラのチョコレート細工を飾り付けた同店限定「スノーブーケ」(約直径18×高さ6センチ=6,696円)を、「ユーゴ アンド ヴィクトール」はしっとりとしたフィナンシェ生地にバニラビーンズ入りの生クリーム、イチゴを盛り込み、フレーズクリスピーを飾り付けた同店限定「フレーズ・ド・ネージュ」(約直径15×高さ4.5センチ=8,640円)を販売する。

 クリスマスケーキとして圧倒的人気の王道イチゴショートケーキには、「ホテルニューオータニ パティスリーSATSUKI」が「あまおう」イチゴをたっぷり使った「スーパークリスマス あまおうショートケーキ」(約直径21×高さ6.5センチ=1万2,960円)を販売するほか、「日本橋 千疋屋総本店」は老舗果物店ならではのイチゴを使った同店限定スクエア形ショートケーキ「フレーズ9」(約15×15センチ=7,560円)を、「アニバーサリー」はイチゴショートに「聖夜を祝福する雪の妖精たちが、白く美しい花を咲かせる幻想的な情景」をイメージした繊細なデコレーションを施し、ケーキ周囲にもイチゴを飾り付けた「スノーフェアリー 雪の妖精」(約直径13×高さ9センチ=5,940円)を販売。

 ショコラのケーキには、「ブボ バルセロナ」がパティシエの世界大会で「世界一のチョコレートケーキ」に選ばれた「シャビーナ」をクリスマス限定デコレーションにアレンジし、オリーブオイルケーキ生地にバニラ、チョコレートを組み合わせた同店限定「シャビーナ・ノエル ツリー」(約直径15×高さ4.5センチ=6,480円)を販売。「ジョンカナヤ」はブラッドオレンジのジュレやウイスキーガナッシュの味わいと、ショコラとのマリアージュが楽しめる、赤いバラをデザインした同店限定「クリスマスタルト オランジェ」(約直径12×高さ5センチ=4,968円)を販売する。

 全国配送が可能なアイスクリームケーキ4種やフローズンケーキ9種も用意。

 店頭での予約受け付けは12月10日(日)まで(ネットは9日20時まで)。
(デパチカドットコム)

戻る