創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
2015年01月15日[海外]
「世界のおすすめ屋台料理ベスト20」にベトナムのバインミーがランクイン
ベトナムの代表的な屋台料理「バインミー」が1月7日、米・インターネット新聞のハフィントン・ポストの発表した「世界のおすすめ屋台料理トップ20」にランクインした。
バインミーは、長さ20センチほどのフランスパンに切り込みを入れ、バター、パテを塗り、野菜、ハーブ、肉、ハムなどをはさみ、ヌックマムやしょうゆをかけたもの。「バインミーは西洋の各国で食べることができるが、本番の味を味わうなら、サイゴン(ホーチミン市の旧名)がいい」と同紙。
バインミーは2012年にも、英・大手紙のガーディアンが調べた「世界のおいしい屋台料理トップ10」にランクインしている。昨年、ケンタッキーフライドチキン、ピザハットなどのファストフードチェーン店を展開しているヤム・ブランズ社が米・テキサス州でバインミーをメーンにサイゴンの屋台料理を販売する店をオープンしており、バインミーはベトナムを代表するファストフードになっている。
今回のおすすめ屋台料理のランキングはほかにも、イタリアのSUPPL?(ライスコロッケ)、タイのPORK SATAY(豚の串焼き)、フィリピンのHaloHalo(具沢山かき氷)などが選ばれている。
(ホーチミン経済新聞)