創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

キーワード
記事年月日

創・食おいしいニュース検索結果

  • 福岡 2015年02月23日

    讃岐うどん専門店「福岡麺通団」、カレー店「Tiki」と期間限定コラボ

     讃岐うどん専門店「福岡麺通団」(福岡市中央区渡辺通4)で現在、ほかの飲食店とコラボレーションした期間限定メニュー「讃岐うどんde麺コラボ」を提供している。  第1弾となる飲食店はカレー専門店「Tiki」(渡辺通5)。両店主が友人であったことからコラボが実現したもので、麺通団のだしを使い、うどん...

  • 神奈川 2015年02月20日

    小田原に梅干しジャムのロールケーキ−曽我の名物「十郎梅」使う

     小田原のナチュラル菓子工房「citron(シトロン)」(小田原市小八幡、TEL 0465-43-2364)で現在、梅の季節に合わせて梅干しジャムを使ったロールケーキ「梅まつり」を販売している。  店主でパティシエの大和田芳実さんは「センセーショナルな味」と話す。予想していた以上に、純正生クリー...

  • 和歌山 2015年02月20日

    和歌山のご当地グルメ「紀州梅バーガー」販売好調−日本一で売り上げ5倍に

     和歌山県内を中心に17店舗を展開する「パン工房カワ」の「まるごと!紀州梅バーガー」が現在、好調な売れ行きを見せている。  和歌山県特産の梅を使ったご当地バーガーの同商品。はちみつ南高梅をメーンに、地鶏の「紀州うめどり」を使ったチキンカツと大葉、トマトをオリジナルの八穀バンズで挟む。ソースには梅...

  • 長野 2015年02月20日

    松本駅近くに居酒屋「麺SoulTimes」−大町の老舗製麺所が直営

     松本駅近くの山平ビル地下に1月28日、居酒屋「麺SoulTimes(めんソウルタイムズ)」(松本市中央1、TEL 0263-36-3350)がオープンした。  店舗面積は約20坪。席数は小上がり30席。経営は1955(昭和30)年創業の老舗・小澤製麺所(大町市)。地元飲食店や学校給食用にうどん...

  • 東京 2015年02月20日

    立川「青樹」が緑色のラーメン−「立川らぁ麺団」イベントで

     立川のラーメン店「煮干しらーめん 青樹(あおき)」(立川市高松町3、TEL 042-527-3443)が2月20日、「立川らぁ麺団」の企画として「バジル煮干し 青樹みどり」の提供を期間限定で始めた。  「立川らぁ麺団」は、「煮干しらーめん 青樹」「麺屋 はやぶさ」(曙町2)、「楽観」(同)、「...

  • 神奈川 2015年02月19日

    横浜中華街で「春節タルト」限定発売−「心のプラカード」重慶飯店Verも公開

     ローズホテル横浜1階の「ブラスリーミリーラ・フォーレ」(横浜市中区山下町77)は2月16日から、洋菓子「春節タルト」を期間限定で販売している。  春節タルトは、同ホテルが中国の正月「春節」を祝うケーキとして販売するオリジナル商品。ゴマとアーモンドが生地に練り込まれた香ばしいタルトに、3種のベリ...

  • 静岡 2015年02月18日

    浜松の学習塾が「合格祈願パン」−これまでの合格率100パーセント

     浜松・蜆塚の国語塾「まなび研究所」(浜松市中区蜆塚、TEL 053-456-4070)が2月1日、受験生を応援するパン「まなびパン」の販売を始めた。  今年で販売2年目となる同商品。3月に高校受験を控える受験生を食の面から応援できないかと考えていた塾長の古橋和久さんが、受験に備え縁起を担ぐ素材...

  • 東京 2015年02月17日

    ポンパドウルに「パン de カルボナーラ」−地元シェフとコラボ、売り上げ1位に

     「八王子ナポリタンクラブ はちナポ」代表のマンマミーア中島さんが監修したパン「パン de カルボナーラ」の販売が2月1日、パン店「ポンパドウル 八王子店」(八王子市旭町)で始まり、1週間で売り上げ1位を記録するなど話題となっている。  八王子北口の駅ビル「CELEO(セレオ)八王子 北館」に出...

  • 神奈川 2015年02月16日

    小田原の老舗梅干し・梅製品店の「梅のブラウニー」好評−新業態店で販売

     「HaRuNe小田原」(小田原市栄町)内に「ちん里う本店(ちんりうほんてん)」の新業態としてオープンした「焼菓子屋Chinriu(ちんりう)」で現在、「梅ブラウニー」が好調な売れ行きとなっている。  梅を知り尽くした創業明治4年の老舗が作る同商品。「ブラウニーの中に砂糖とハチミツに漬けて干した...

  • 北海道 2015年02月16日

    札幌グランドホテル、牛乳類を使ったお菓子レシピを商品化−高校生が考案

     札幌グランドホテル(札幌市中央区北1条西4、 TEL 011-261-3311)の1階に構える「ザ・ベーカリー&ペイストリー」が2月15日、酪農学園大学主催のコンテスト「高校生による牛乳類を使ったお菓子レシピ」の入賞作品を商品化し、提供を始めた。  酪農に関する学校としてお菓子のレシピを通し...

  • 神奈川 2015年02月16日

    ラー博に博多「元祖 名島亭」−とんこつを知り尽くした福岡県民が多く通う名店

     新横浜ラーメン博物館(横浜市港北区新横浜2)内に2月18日、「とんこつ以外ラーメンではない」と考える福岡県民が足しげく通うというラーメン店、博多「元祖 名島亭」が出店する。  同館によると、世界27カ国のラーメン調査で圧倒的に「とんこつラーメン」が人気であることがわかったという。「世界中で愛さ...

  • 東京 2015年02月14日

    バレンタイン恒例「チョコつけ麺」−今年はカカオを練り込んだ自家製麺で

     月替わり創作メニューの人気が高い、市ケ谷のラーメン店「麺や 庄の」(新宿区市谷田町1、TEL 03-3267-2955)が現在、バレンタイン限定「チョコつけ麺」を販売している。  2005年のオープン時より創作麺を提供し続け、「季節を感じる一杯」を創作テーマにしている同店。2月のイベントである...

  • 大阪 2015年02月12日

    阿波座にうどん店「自家製麺 喜一座」−変わり種・ナポリタンうどんが好評

     阿波座にあるうどん店「自家製麺 喜一座(きいちざ)」(大阪市西区阿波座1、TEL 06-6531-4999)がオープンして半年がたった。  宮崎県出身の店主・黒木知貴さんは、京都の居酒屋などで12年勤務した後、独立支援プログラムについてのテレビ番組を見た事をきっかけに、うどん店の開業を決意。京...

  • 静岡 2015年02月10日

    浜松街中で限定イベント−菓子メーカーがコラボしたオリジナルギフトを販売

     浜松・肴町のアンテナショップ「まちの駅 やらまいかショップ」(浜松市中区肴町、TEL 053-525-8927)で2月15日、浜松商工会議所青年部が企画するイベント「やらまいかショップYEGデー」が開催される。  街中を活気づけるイベントを行う同部。昨年11月にオープンしたアンテナショップ「ま...

  • 東京 2015年02月10日

    コロンバンで「苺フェア」−モンブラン、パイ、ロールケーキのイチゴスイーツ

     洋菓子ブランド「コロンバン」の関東・中京・関西地域のコロンバンショップとサロンで現在、「苺フェア」が開催されている。  フェアで展開するイチゴスイーツは3種類。ショコラ生地の上に、クレームブリュレ、イチゴのジュレ、イチゴシャンティー、白餡(あん)ベースのイチゴクリームを絞り、上部にヘタ付きフレ...