創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

キーワード
記事年月日

創・食おいしいニュース検索結果

  • 東京 2024年10月16日

    東武池袋で「芋・栗・あんこフェス」 「昭和レトロな世界展」も同時開催

     「第2回 芋・栗・あんこフェス」「第6回 昭和レトロな世界展」が10月17日、東武百貨店池袋本店(豊島区西池袋1)8階で始まる。  今回の「芋・栗・あんこフェス」は47店が、サツマイモ、栗、あんこを使ったスイーツを販売する。  販売商品は、「超蜜やきいも pukupuku」の「芋川焼き」(3...

  • 大阪 2024年10月16日

    天王寺ミオで「秋のミオパンまつり」 毎日4店が出店、おかんパンも

     ベーカリーショップが出店するイベント「秋のミオパンまつり」が10月16日、JR天王寺駅隣接のショッピングセンター「天王寺ミオ」(大阪市天王寺区)本館1階ミオセントラルスクエアで始まった。  「ミオパンまつり」は2019年から毎年開催しており、今回が9回目。天王寺・阿倍野エリアなどのベーカリーシ...

  • 東京 2024年10月11日

    高田馬場・早稲田でラーメンラリー&総選挙 今年はデリバリーでも参加可能に

     「高田馬場・早稲田ラーメンラリー2024&ラーメン総選挙2024」が現在、高田馬場・早稲田のラーメン店16店舗などで開催されている。  今年で14回目となる秋の恒例イベント。高田馬場・早稲田・目白エリアの地域情報を発信するフリーマガジンの発行やウェブサイトを運営するジモアと東京メトロなどから成...

  • 福岡 2024年10月10日

    ホテルニューオータニ博多でハロウィーンテーマスーパースイーツビュッフェ

     「スーパースイーツビュッフェ ハロウィーンナイト」が10月30日・31日、ホテルニューオータニ博多(福岡市中央区渡辺通1)1階のカフェ&レストラン「グリーンハウス」で開催される。  同ホテルでは、季節ごとに旬のフルーツ使ったイベント「スーパースイーツビュッフェ」を開催し、ホテルニューオータニの...

  • 東京 2024年10月10日

    代々木公園で九州グルメイベント 地鶏、ギョーザ、日本酒など

     九州のグルメイベント「九州観光・物産フェアin代々木2024」が10月11日から、代々木公園(渋谷区神南2)イベント広場で開催される。  今年で15回目を迎える同イベントは、九州の料理や日本酒を集積。取り寄せグルメやスイーツを提供する「食いしん坊祭」も同時開催し、場内には75ブースが並ぶ。 ...

  • 千葉 2024年10月10日

    グランドニッコー東京ベイ 舞浜で「ハロウィーンスイーツブッフェ」

     グランドニッコー東京ベイ舞浜(浦安市舞浜)3階のオールデイダイニング「ル・ジャルダン」で10月12日~14日の3日間、お化けモチーフのスイーツとランチから成る「ハロウィーンスイーツブッフェ」を提供する。  3日間限定で「お化けのハロウィーンパーティー」をイメージしたスイーツと、秋の味覚を使った...

  • 東京 2024年10月09日

    13回目の「八王子一坪パンまつり」 チャレンジショップで6日間開催へ

     「日本一小規模なパンの祭典!八王子一坪パンまつり」が10月10日、八王子駅北口のチャレンジショップ「はちチャレ」(八王子市旭町)で始まる。  2017(平成29)年から年2回のペースで開いている同イベント。今回で13回目の開催となる。6日間の期間中、日替わりでパン店が出店する。  出店者は、...

  • 宮城 2024年10月08日

    三井アウトレットパーク仙台港で「とうほくパンフェス」 3日間で76店出店

     東北や各地のベーカリーを一堂に集めた「とうほくパンフェス」が10月12日~14日、三井アウトレットパーク仙台港(仙台市宮城野区中野3)で開催される。  2018(平成30)年に初開催し、今年で6回目を迎える同イベント。今年は宮城県内を中心に、岩手、山形、福島、北海道、神奈川、埼玉、東京、京都、...

  • 神奈川 2024年10月02日

    藤沢駅前広場で「フジサワブレッドマーケット」 パンに特化して開催

     パンをテーマにしたマーケット「FUJISAWA BREAD MARKET(フジサワブレッドマーケット)」が10月19日・20日の2日間、藤沢駅前サンパール広場で開催される。  同マーケットは「マーケットでまちをデザインする」をコンセプトに、毎月第3土曜・日曜に同会場で開催しているフレッシュ・マ...

  • 広島 2024年09月20日

    広島で「そごうパンフェスタ」 29店が出展、クッキー缶の販売も

     日本各地のパンを集めた「そごうパンフェスタ」が9月18日から、そごう広島店(広島市中区基町)で始まった。  全国のパン店をセレクトして販売する。会場には29店が出展。パンと一緒に楽しめるスープやジュースなども扱う。明治元年創業の「別子飴本舗」(愛媛県新居浜市)が初登場。もちもちとした食感のパン...

  • 青森 2024年09月18日

    弘前で「めんメンフェス」 居酒屋や牛タン専門店がラーメン提供も

     「めんメンフェス2024秋」が9月22日・23日、さくら野弘前店ラフォンテ館駐車場で開催される。主催は弘前商工会議所青年部「オドル!!まち育て委員会」。  今年2月に開催した、ラーメンを中心とした麺料理を提供するイベントの第2弾。「八甲田麺業R」(弘前市駅前町)などのラーメン店が出店するほか、...

  • 愛知 2024年09月18日

    松坂屋名古屋店で「バウムクーヘン博覧会」 食べ比べ、焼きたて販売も

     全国各地のバウムクーヘンを集めたイベント「バウムクーヘン博覧会 2024」が9月18日、松坂屋名古屋店(名古屋市中区栄3)本館7階大催事場で始まった。  名古屋での開催は6回目。「ご当地バウムクーヘン」コーナーには全国から取り寄せた約170ブランド・280種類以上のバウムクーヘンを用意する。シ...

  • 神奈川 2024年09月16日

    ららぽーと横浜でパンフェス 県内外の名店が一堂に

     「パンフェス in ららぽーと横浜」が9月21日~23日、「三井ショッピングパーク ららぽーと横浜」(横浜市都筑区池辺)1階サウスコートで開催される。  関東を中心に各地のパン店が集まる同イベント。6年ぶりの開催となる今回は、3日間で13店が集まる。  出店予定の店舗は、ラトリエ・デュ・パン...

  • 神奈川 2024年09月06日

    横浜赤レンガ倉庫で「パンのフェス」 2025年3月に開催決定

     ぴあ(東京都) と、「パンシェルジュ検定」を運営する日販セグモ(東京都)は9月6日、2025年3月に横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区新港)で「パンのフェス2025 in 横浜赤レンガ」を共同で開催すると発表した。会期は3月7日~ 9日の3日間。  「パンのフェス」は2016年の初開催以来、日本最大...

  • 静岡 2024年09月02日

    沼津・城岡神社で創建200年イベント パンマルシェや記念講演会

     城岡神社(沼津市大手町)創建200年イベントが9月7日・8日、大手町会館(同)と沼津市立図書館(三枚橋町)で開催される。  1824年に沼津城第2代の城主水野忠成が沼津城二の丸だった地に社殿を造営し、第11代徳川家齊から山城国伏見稲荷の御神体を拝受し城の守護神として奉斎した同神社。1868年か...

  • 福岡 2024年08月27日

    博多阪急で「パン・スイーツフェスティバル」 56店舗が一堂に

     イベント「パン・スイーツフェスティバル」が9月4日から、博多阪急(福岡市博多区博多駅中央街)8階催場で開催される。  全国各地からパンとスイーツが集結する同イベント。開催は今年で5回目。今回は「パン・スイーツハンティング」をテーマに、九州地区初登場2店舗と、博多阪急初登場8店舗を含む全56店舗...

  • 大阪 2024年08月08日

    あべのハルカス近鉄本店で「カレーパン展」 4店が実演販売

     4店がカレーパンを実演販売するイベント「カレーパン展」が8月8日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まった。  主な商品は、牛たん専門店「利休」の牛たん1枚を使った神奈川「希望の丘ベーカリー タパン」の牛たん極カレーパン(501円)をはじめ、京都「私のカレ」の一口...

  • 大阪 2024年08月01日

    あべのハルカス近鉄本店で「あいぱく」 120種類超のアイスクリーム集結

     アイスクリーム万博「あいぱく inあべのハルカス」が8月1日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まった。  全国各地のご当地アイスが集結する「あいぱく」は、アイス評論家として活動するアイスマン福留さんが代表を務める「日本アイスマニア協会」がプロデュース。2015(...