創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
東京 2016年04月28日
小田急百貨店(新宿区西新宿1)内にある「ポンパドウル新宿店」(TEL 03-3349-1845)が5月11日から、「鈴廣かまぼこ」「カルディコーヒーファーム」とコラボしたパンの販売を始める。 期間は23日まで。新宿店でのみ販売。 パンは、両ブランドの主力商品を使い、ポンパドウル新宿店のチ...
-
群馬 2016年04月27日
前橋に「カレーうどん」専門店 牛乳ベースのカレースープで差別化
4月5日にオープンしたカレーうどん専門店「金富士」(前橋市天川大島1、TEL 027-226-6616)が静かな話題になっている。 店主はカレー好きの田中マサミさん。田中さんは開業を前に山形から大阪まで約70軒のカレーうどんを食べて研究。今までにないカレーうどんにしようと、コリアンダーやウコ...
-
東京 2016年04月23日
中目黒の山手通り沿いに4月5日、ハンバーガー専門店「THE BURGER VOWS(ザ バーガーバウズ)」(目黒区中目黒2、TEL 03-5734-1100)がオープンした。 店舗面積は13坪。席数は25席。「シンプル」を心掛けたという店内は白と木目を基調としている。ハンバーガーに使うパティ...
-
東京 2016年04月23日
「自由が丘スイーツフェスタ」開催迫る 廣瀬俊朗さん、水谷隼さんなど出演
自由が丘で4月29日〜5月5日、スイーツイベント「Jiyugaoka Sweets festa! 2016」が開催される。 春恒例の同イベントは今年で12回目。これまでは5月の3連休に開催してきたが、今年は開催期間を過去最大の計7日間に拡大する。 自由が丘エリアの和洋菓子店を食べ歩く「ス...
-
福岡 2016年04月23日
博多に卵サンド専門店「oeuf TAMACO サンド」 日本初出店
博多マルイ(福岡市博多区博多駅中央街)1階に4月21日、卵サンド専門店「oeuf TAMACO サンド(ウフ タマコ サンド)」がオープンした。 レストラン「創作オムライス ポムの樹」などを展開するポムフード(鹿児島県姶良市)の新業態1号店。店舗面積は約14坪、イートインスペースも設ける。 ...
-
北海道 2016年04月22日
京王プラザホテル札幌(札幌市中央区北5西7、TEL 011-271-0111)内の洋菓子店「ポピンズ」が4月25日、「カーネーションケーキ」の予約受付を始める。 母の日用ギフトとして企画した同商品。カーネーションの花びらをデザインした直径12センチ×高さ5.5センチのケーキと、カーネーション...
-
東京 2016年04月22日
神楽坂にパテ重量275グラムの限定バーガー 好評受け販売期間延長
神楽坂のニューヨークスタイルバーガーショップ「マティーニバーガー」が2月19日より販売しているパテ重量275グラムの限定バーガー「ザ・ビッキー・バーガー」(3,218円)が好評だ。 ニューヨーク出身のデザイナー、エリオット・バーグマンさんが「本場ニューヨークのハンバーガーを日本人にも楽しんで...
-
京都 2016年04月21日
京都で「今日はパンまつり」開催へ パン好きが高じて企画、市内20店のパン一堂に
新町五条の「つくるビル」(下京区五条通新町西入西錺屋町)で5月5日、京都市内のパンを集めた「今日はパンまつり」が開催される。 同企画は五条通の軒下を使わせてもらい開く「のきさき市」の一環。デザイナーの木山潤平さんら3人が中心となって運営する。企画名は当初、「京都春のパン祭り」だったが、パン好...
-
東京 2016年04月20日
湯島駅近くに、おざんざ専門店「春近」(文京区湯島3、TEL 03-5842-1134)がオープンして2カ月が過ぎた。オープンは2月2日。 同店で扱う「おざんざ」は「山梨県のほうとうに近いもので、長野県・信州うどんがおざんざ」と店主の荒井久さん。もともとは肉汁うどん店として営業していた物件を居...
-
東京 2016年04月20日
西武池袋本店で「全国味の逸品会」−裏原「レインボーパンケーキ」がイートインに
西武池袋本店の本館7階催事場で4月22日(金)より、名物催事「人気話題の味紀行 全国味の逸品会」が開催される。 日本各地の名物をはじめ、話題・行列の味を集めた同展。15回目となる今回は、話題を呼んだ行列店の味を楽しめる「イートイン」をはじめ、ファミリー層に向け「屋上でのピクニック」を提案した...
-
東京 2016年04月20日
三軒茶屋にパティスリー新店 大阪の老舗が都内進出、「人の感性」にこだわり50年
三軒茶屋にパティスリー「フラワー」(世田谷区三軒茶屋2、TEL 03-5432-9306)がオープンして1カ月がたった。 大阪・羽曳野に1966(昭和41)年、1号店がオープンした同店。これまで大阪に10店舗を展開し、今回が東京初出店となる。店長の小野雅也さんは「三軒茶屋は舌が肥えた人が多く...
-
神奈川 2016年04月19日
横浜赤レンガ倉庫で「宇都宮餃子祭り」 ギョーザの名店15店舗が集結
横浜赤レンガ倉庫イベント広場(横浜市中区新港1)で4月22日から24日まで「第3回 宇都宮餃子祭り IN YOKOHAMA」が開催される。 同イベントは、宇都宮の餃子(ギョーザ)店15店舗が横浜に集結する餃子の祭典。2014年に初開催され今回が3回目。昨年は3日間で16万人が訪れたという。主...
-
東京 2016年04月19日
アクアシティお台場「東京ラーメン国技館」がリニューアル 外国人客にも魅力発信
今年1月に営業を終了した、お台場の商業施設「アクアシティお台場」(港区台場1)5階の「ラーメン国技館・ご当地麺祭り」が4月22日、今「東京ラーメン国技館 舞」としてリニューアルオープンする。 2005年のオープン以来、これまでに全国のさまざまなラーメンを来場者に紹介してきた同施設。海外からの...
-
東京 2016年04月18日
表参道にギョーザバル「立吉」 女性客意識、バリエーション豊かなギョーザ料理も
表参道駅近くに3月、ギョーザとワインを主力にしたバル「立吉餃子(ギョーザ)青山店」(渋谷区神宮前5、TEL 03-5778-4623)がオープンした。経営はフードイズム(港区)。 渋谷・明治通りの本店に次ぐ2店舗目となる同店。2010年にギョーザが主力の居酒屋としてオープンし、2011年に、...
-
東京 2016年04月15日
六本木ヒルズ近くのFLEG六本木second(港区六本木7)3階に4月15日、スパゲティ店「ヨコイ 六本木Juppy店」がオープンした。運営はワールドジョイ(同)。 「名古屋めし」の一つで、東海地区に100以上の専門店があるとされる「あんかけスパゲティ」を初めて提供したとされる「ヨコイ」の関...
-
東京 2016年04月15日
IKEA立川で立川をイメージしたオープンサンド 日本上陸10周年記念で
「IKEA(イケア)立川」(立川市緑町)に4月19日・20日、立川をイメージしたオープンサンドが登場する。 4月で日本上陸10周年を迎えるイケア・ジャパンが、全国のイケア店舗で展開する記念イベントの一環で行う同企画。「ご当地グルメオープンサンド」と題し、国内8カ所の店舗の所在地をイメージした...
-
東京 2016年04月15日
中野ブロードウェイに焼きそば&焼きナポリタン屋台 無料トッピング「全部のせ」も
中野ブロードウェイ(中野区中野5)地下1階に3月18日、「中野やきそば処(どころ) 小出屋(こいでや)」がオープンした。 同店は、昭和新道北側入り口近くに昨年12月17日にオープンした同名店の姉妹店。「ドーベルマン刑事」「ブラック・エンジェルズ」などの人気漫画家・平松伸二さん直筆による店名の...
-
東京 2016年04月14日
押上にハンバーガー専門店 「押上好き」なスタッフが一つ一つ手作り
押上にある「cafe OSHIAGE SWITCH」がハンバーガー専門店「UNCHAIN DINER」(墨田区業平2、TEL 03-3625-9710)を開いて2カ月がたった。 同店オーナーは埼玉県草加市にハンバーガーショップを展開し、バランスの取れた食事としてのハンバーガーを提供する。試作...
-
山口 2016年04月14日
美祢にジオパーク認定記念のパン 白・赤・黒の鉱物資源モチーフに
美祢・美東町の秋吉台リフレッシュパーク内に位置するパン店「Boulangerie Kura(ブーランジェリー クラ)」(美祢市美東町赤、TEL 08396-2-1111)が販売する「ジオパン」が話題になっている。 昨年9月、美祢市が「日本ジオパーク」に認定されたことを記念して作った同商品。日...
-
高知 2016年04月13日
高知に「パイ&タルト」専門店、人気に 地元トマト農家が直営、規格外野菜を活用
高知市春野町のパイ&タルト専門店「YASAI GA TARUTO 野菜がタルト」が現在、口コミで話題を集め多くの来店客で人気を博している。 3月18日にオープンした同店。高知県産トマトを使ったパイやタルト、地元野菜をふんだんに使った「セイボリータルト(総菜タルト)」が人気を呼び、オープンから...