創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

キーワード
記事年月日

創・食おいしいニュース検索結果

  • 東京 2018年01月25日

    ドンク&ミニワンで「青森りんごフェア」−ふじ、紅玉、王林を使った9種類

     「ドンク」「ドンクエディテ」135店舗と「ミニワン」129店舗で現在、「青森りんごフェア」が開催されている。  色が良く、甘みがあり、しっかりとした食感に加え、栄養価に優れた青森リンゴ。そんな青森りんごの魅力を「パンを通してもっと知ってほしい」と2013年、青森県りんご対策協議会協力の下、出荷...

  • 群馬 2018年01月25日

    恵方巻きを「ケーキ」で 前橋の洋菓子店が「恵方ロール」

     洋菓子店「くわの実」(本店=前橋市大友3)が節分に向け「恵方ロール」の予約を受け付けている。  「恵方ロール」はブラックココアのスポンジをのりに見立てたフルーツロール。イチゴ、ブルーベリー、キウイ、オレンジを使い彩りよく仕上げた。関東のコンビニやスーパーマーケットも恵方巻きを売り出すようになっ...

  • 千葉 2018年01月19日

    千葉そごうでチョコレートの祭典 ショコラティエ来店企画も

     千葉そごう(千葉市中央区新町)6階で1月19日から、チョコレートの祭典「バレンタイン チョコレートパラダイス 2018」が開催される。  「この幸せ、独り占め。」を今年のテーマに掲げ、歴史ある商品や産地別のカカオなど素材にこだわったチョコレート、遊び心を盛り込んだ創作チョコレートなどをそろえる...

  • 福岡 2018年01月18日

    博多大丸、バレンタインは130ブランドを展開 イートインも

     大丸・福岡天神店(福岡市中央区天神1)は1月30日から、本館地下2階・8階でバレンタイン商品の展開を始める。  今年は、大分・湯布院の菓子・雑貨店「ジャズとようかん」とチョコレート専門店「green bean to bar chocolate(グリーン ビーン トゥ バー チョコレート)」のコ...

  • 鹿児島 2018年01月17日

    鹿児島に全国の「ラーメン好き」集合 第1回タウンミーティング

     「全国のラーメン店に会いに行く」をコンセプトに2018年に始まるタウンミーティングの第1回目が間もなく鹿児島で開催される。1月25日〜27日、鹿児島で開かれる「第4回日本ジビエサミット」のスピンオフ企画という。  同イベントは全国のラーメン関係者やラーメンを愛する人ならば誰でも参加可能な懇親会...

  • 東京 2018年01月17日

    松屋銀座がバレンタインフェア 最大105ブランドを展開

     松屋銀座(中央区銀座3)が1月31日から、「個性を彩るバレンタイン」をテーマに、「GINZAバレンタインアベニュー」と題したフェアを開催する。  同館ではバレンタインフェア中のチョコレートの売り上げが2015年から3年連続で増加。1年間のチョコレートの売り上げ約7億円のうち約4割の3億円近くを...

  • 北海道 2018年01月16日

    札幌「チ・カ・ホ」に道内のベーカリー集結 各店が「豆パン」販売も

     札幌駅前通地下広場「チ・カ・ホ」(札幌市中央区北1条)で1月19日〜21日、「2018パンマルシェ」が行われる。  パン・コーディネーターの森まゆみさんが選ぶ、北海道内のベーカリーが出店する同イベント。期間中、「アンチェインドベーカリー」(同市西区宮の沢)、「奥土農場石窯パン工房」(ニセコ町近...

  • 宮城 2018年01月11日

    仙台・藤崎で「パンふぇす」 宮城・山形19店の人気商品を日替わりで

     仙台の百貨店「藤崎」(仙台市青葉区一番町3、TEL 022-261-5111)本館地下1階のグルメワールドで1月11日、宮城・山形で人気のパンを集めたイベント「パンふぇす」が始まった。  宮城・山形のベーカリーやカフェを中心に計24店舗のパンや焼き菓子を期間中入れ替えながら紹介する同イベント。...

  • 愛知 2018年01月10日

    栄のベーカリーが映画「パディントン2」とタイアップ 3種類の限定商品を提供

     栄のベーカリー「ブーランジェリーパティスリー&アンティーク」(名古屋市中区栄2)で現在、映画「パディントン2」の公開を記念した限定パンなどを提供している。  同映画は40カ国以上で翻訳され、全世界で3500万部の売り上げを誇るマイケル・ボンドさんの児童文学シリーズが原作。2014年に公開した実...

  • 神奈川 2018年01月09日

    パイ専門店が集まるジャパンパイウィーク ららぽーと横浜で開催へ

     三井ショッピングパークららぽーと横浜(横浜市都筑区池辺)が1月17日から、パイのおいしさや楽しさを伝える「Japan PIE Week(ジャパンパイウィーク)」を開催する。  海外から専門店が上陸するなど、近年注目が集まるパイ。今回はパイ人気に合わせて、関東圏のパイ専門店が同館に集まる。  ...

  • 岩手 2018年01月05日

    盛岡の「福田パン」がお菓子に 人気のあんバターサンドをモチーフに

     オリジナル商品や土産品の開発・卸売りなどを行う「アイビー」(宮城県仙台市)が昨年12月18日、福田パンをモチーフにした菓子「あんバターサンドクッキー」を発売した。  同商品は福田パンの人気メニュー「あんバター」をモチーフにしたもの。同社岩手営業所所長の岩舘修さんは「盛岡のお土産といえば、南部せ...

  • 東京 2017年12月26日

    練馬の製パン会社「アンテンドゥ」が区の青少年育成に寄付金 11年連続

     練馬区役所で12月25日、パン製造「アンテンドゥ」(練馬区北町5)が練馬区へ寄付金150万円を送った。  1985(昭和60)年4月、パン・洋菓子製造販売業として創業した同社の寄付活動は今年で11年目。区内4店舗のほか、首都圏に計29店舗を展開している。2007年度以降以降毎年、青少年健全育成...

  • 山梨 2017年12月21日

    富士吉田で「吉田のうどんきっぷ」 うどん券と富士急行線乗り放題券セットに

     富士急行は来年1月6日、富士急行線2日間乗り放題券と、うどん引換券(400円相当)がセットになった「吉田のうどんきっぷ」を発売する。  「吉田のうどんきっぷ」は、山梨県や富士急行線沿線及び周辺市町村と関係機関で構成される「富士急行線沿線活性化促進協議会」が協力し発売。沿線に訪れた観光客などに、...

  • 兵庫 2017年12月20日

    エール・エル全店「クリスマスワッフルドルチェ」発売−谷口智則さんとコラボ

     神戸のワッフルケーキ専門店「ワッフル・ケーキの店R.L(エール・エル)」で12月22日(金)より、世界で活躍する絵本作家、谷口智則さんとコラボしたワッフルのクリスマスケーキ「クリスマスワッフルドルチェ」が販売される。  谷口さんとのコラボ第3弾として展開している「森のクリスマスパーティー」フェ...

  • 東京 2017年12月19日

    「多摩の武蔵野Oh!うどんツーリズム」始動 スタンプラリーや日帰りツアー企画

     東京都商工会連合会(昭島市東町3)と多摩観光推進協議会(事務局:立川市富士見町1)は12月4日、「多摩の武蔵野Oh!うどんツーリズム」の事業発表会を行った。同事業では本年度、小麦の産地であった多摩北部に伝わる武蔵野うどんをテーマに、スタンプラリーと日帰りツアーを展開する。  同協議会が2017...

  • 東京 2017年12月15日

    ドンクグループでクリスマスフェア−限定パン、独伊の伝統菓子など

     ドンクグループ「ドンク」「ドミニック・ジュラン」「マリー・カトリーヌ」「ジャルダン・ド・フランス」と、「ジョアン」の5ブランド各店で行われているクリスマスフェアで現在、限定パンが販売されている。  本格的なクリスマスシーズンに突入し、売れ行きが順調だというドンクグループの4ブランドで販売する限...

  • 海外 2017年12月11日

    ドバイヌードルショップの札幌ラーメン祭り 3日間で720杯完売!

     ドバイのヌードルショップ「Wokyo」で12月7日〜9日、札幌ラーメン祭りが開催され、計720杯が完売となる好評で幕を閉じた。  店名の「Wokyo」は、「Tokyo」と中華鍋を示す「Wok」からインスピレーションを受けたもの。昨年に、経済産業省北海道経済産業局丸山さんと、西山製麺石田さんが同...

  • 東京 2017年12月08日

    自由が丘駅構内にベーカリーショップ 東急百貨店運営の小型食品専門店

     東急百貨店(渋谷区)は12月8日、東横線・大井町線自由が丘駅改札内に小型食品専門店「東急フードショースライス 自由が丘店」をオープンした。  同社は2013年、東横店(渋谷区)の地下食品売り場「東急フードショー」の小型店「東急フードショースライス」を東横線武蔵小杉駅に隣接する商業施設「武蔵小杉...